スポンサーリンク

先生
ボーナスが入ったら携帯を買い換えてあげるって言われてたのにボーナスが出なかった!っていう人もいるんではないでしょうか?そんな疑問にお答えします。

12月10日、会社からボーナスが支給されているサラリーマンが多いと思います。
ボーナスが出たら、「外食に連れていってあげる」「スマホを買い替えてあげる」などとお父さんやお母さんから言われたことないですか?

でも、コロナで世の中が大変な状況になって、お父さんから「ボーナスが出なかった...」「ボーナスが減った...」と言われてる人もいるのでは。
「ボーナスを出さないとか、減らすなんて許されるの?」に対する疑問に答えます。

サラリーマンは、労働法という法律に守られています。
例えば、会社が自由にクビにできないとか勝手に毎月の給料を減らせないとか最低賃金はいくら以上などです。
でも、実はボーナスについては労働法で守られていないのです。

サラリーマンが会社に入社するときの約束(契約)でボーナスを出すのか、出すとして金額をどうするのか自由に決められるのです。
そのため、初めから一回もボーナスが出ない会社も法律違反ではないのです。

でも、いままで貰っていたボーナスを急に無くしたり、減らしたりするのは約束違反になる可能性があります。
約束の内容が、「冬のボーナスは毎月の給料の〇ヵ月分」と決められていたのであれば、会社は約束を破ってボーナスを出さなかったり、減らしたりはできません。

しかし、多くの場合、ボーナスは「会社の業績によって支給の有無や金額を決める」という約束内容になっています。
そのため、会社の業績が下がったから、ボーナスを出さない、減らす、というのは約束違反にはならないのです。

ボーナスは払われるかどうかは会社との約束があるかどうか、ということです。
もし、将来働くことになったら、しっかり確認しましょうね。

スポンサーリンク

LINE_Teens Law

おすすめの記事